沿革
  | 
財団設立の許可を受ける | 
|---|---|
  | 
財団法人郡山市健康振興財団発足 診療所開設  | 
  | 
事業開始 | 
  | 
保険医療機関の指定 | 
  | 
健康増進施設の認定 | 
  | 
指定老人訪問看護事業開始 | 
  | 
指定訪問看護事業開始 | 
  | 
指定運動療法施設の指定 | 
  | 
更生医療機関の指定 | 
  | 
広報誌「まるごとけんこう」創刊 | 
  | 
老人保健法健診のフォロー健診開始 | 
  | 
指定居宅介護支援事業開始 (平成11年8月指定居宅介護支援事業者の指定) ホームページ開設  | 
  | 
設立10周年記念式典開催 | 
  | 
老人保健法健診事務受託開始 | 
  | 
老人保健法健診を全市で開始 20代30代健診開始  | 
  | 
施設外健康相談事業開始 | 
  | 
訪問看護ステーション及び居宅介護支援センターの事業廃止 | 
  | 
要介護認定調査事業開始 | 
  | 
指定事務受託法人の指定 要介護認定調査センター開設  | 
  | 
骨粗しょう症検診開始 | 
  | 
第1回まるごとけんこうフェア開催 | 
  | 
協会けんぽ生活習慣病予防健診医療機関の指定 | 
  | 
特定健診・特定保健指導事業開始 超音波検査開始  | 
  | 
協会けんぽ生活習慣病予防健診開始 | 
  | 
特例民法法人に移行 | 
  | 
設立20周年記念式典開催 | 
  | 
X線撮影装置のデジタル化 公益財団法人の認定  | 
  | 
公益財団法人郡山市健康振興財団に移行 | 
  | 
愛称を「まるごとけんこう財団」とする | 
  | 
健康づくりボランティア育成事業開始 | 
  | 
協会けんぽ特定保健指導開始 福島県県民健康管理調査「健康診査」開始  | 
  | 
共同研究委員会設置 | 
  | 
新体力年齢・健康年齢推定式運用開始 マンモグラフィ検診開始  | 
  | 
福島県県民健康管理調査「甲状腺検査」県内検査拠点(一次検査機関)指定 | 
  | 
総合健康管理システム運用開始 | 
  | 
福島県県民健康管理調査「甲状腺検査」に関する協定書締結 | 
  | 
国保医療費適正化推進事業開始 | 
  | 
要介護認定調査センター事務所移転 | 
  | 
認知症エアロビクス新設 | 
  | 
ホームページリニューアル 歯科口腔保健事業新設(歯周病簡易検査開始)  | 
  | 
児童生徒食育講座開始 | 
  | 
医科歯科連携事業開始 | 
  | 
公衆衛生事業功労者表彰(団体)を受ける | 
  | Facebook開始 | 
  | まるごとけんこう体操DVD制作(コロナ禍の運動不足対策事業) | 
  | 財団設立30周年事業 ・公募により財団ロゴマーク決定 ・30周年記念誌発行 ※記念式典、記念講演会は新型コロナウイルス感染症により中止  | 
  | 
新型コロナウイルスワクチン接種施設開所 ・連携型接種施設(診療所)  | 
  | まるごとけんこうフェアをYouTube配信により開催 | 
  | 
健康講演会開催(財団設立30周年記念講演会代替開催) ※まるごとけんこうフェア同時開催  | 
