第6回 ミニ健康講座を開催しました。
今回は南東北医療クリニック 歯科の渡部 光弘 先生による「お口と体の健康」についての講義でした。
歯周病についての基礎的なお話を写真などを交えてわかりやすく講義していただきました。
10月はお休みで、次回は11月29日(水)に開催します。
管理栄養士による「介護食(やわらか食・とろみ食)の作り方」のお話です。
ミニ健康講座は予約不要で無料!専門職による講話です。
ぜひ、まるごとけんこう財団(郡山市保健所2階)までいらしてください!
第6回 ミニ健康講座を開催しました。
今回は南東北医療クリニック 歯科の渡部 光弘 先生による「お口と体の健康」についての講義でした。
歯周病についての基礎的なお話を写真などを交えてわかりやすく講義していただきました。
10月はお休みで、次回は11月29日(水)に開催します。
管理栄養士による「介護食(やわらか食・とろみ食)の作り方」のお話です。
ミニ健康講座は予約不要で無料!専門職による講話です。
ぜひ、まるごとけんこう財団(郡山市保健所2階)までいらしてください!
夜の健康セミナー 8月25日(金)
【自分でできる体調改善】リンパコンディショニングを開催しました!
講師は、コンディショニングのプロ 日本体調改善運動普及協会認定
インストラクター 大河原里美 先生でした。
足や上半身のリンパを流して、血流改善。
教室が終わる頃には、とても体がぽかぽかに☆
▼今後の予定▼
平成29年10月6日(金)13:30~15:00
平成30年1月17日(水)13:30~15:00
平成30年2月23日(金)19:00~20:30
各回 定員50名(要予約 先着順) 参加費500円 です。
詳しくは、まるごとけんこう財団
電話024-924-2911 までお問い合わせください。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
第4回 ミニ健康講座 を開催しました。
内容は【骨密度検査について】。
放射線技師による講話で、実際に骨密度を測定しました。
次回は、8月30日(水)に開催します。
トレーナーによる【腰痛予防の体操のススメ】のお話です。
ミニ健康講座は、予約不要で無料!専門職による講話です。
ますます健康になるためのサポートをさせていただきます☆
ぜひ、【まるごとけんこう財団(郡山市保健所2階)】までいらしてください!
平成29年7月21日(金)
講師に大河原里美先生をお迎えし
自分でできる体調改善「リンパコンディショニング」を開催いたしました。
上半身・下半身のリンパを流すマッサージやフットケア、ストレッチなど
を行って、皆さんリフレッシュされていました。
次回は8月25日(金)19:00~20:30に開催いたします。
興味のある方はぜひご連絡ください。
平成29年7月14日(金)
西部歯科クリニック 富田祐介先生をお招きし歯科講座を開催しました。
口腔について関心のある方においでいただき質問なども活発で大変盛況でした。
インプラントについての講座は初めて聞く方も多く、理解を深められたようでした。
平成29年7月8日(土)
「血管年齢を測ってみよう」の講座を行いました。
ご自分の血管年齢を知り、驚いたり、喜んだりと結果は様々でしたが、
各々、健康への意識を高めておられました。
血管を痛めつけないためにも高血圧や糖尿病、脂質異常などの予防や
コントロールが大切ですよ。
さて、次回のまるごとけんこう館は9月9日(土)
「学んでみよう!はり・きゅう・指圧」です。
ご参加お待ちしています。
今日からはじめる-2g減塩生活を目指して・・
6月24日(土)に減塩食を目指す調理実習を行いました。
血圧が高い場合、1日6g未満 が塩分の適量です。
管理栄養士から、血圧を下げるためのポイントをお話させていただきました。
減塩生活のためには、調味料のはかり方が大切です!
計量スプーンの使い方について説明の後、実践していただきました。
みなさん、真剣に学んで実践!!
調理実習では、1食1.87gの塩分量でした。
今回のメニューは、
☆ 麦ごはん
☆ 鶏バーグと彩り野菜のあんかけ
☆ 夏野菜の生ふりかけ
☆ お揚げとレタスの味噌汁
☆ 完熟トマトのゼリー
味付けの感想は、いかがでしたでしょうか?
ご参加ありがとうございました!
今回のレシピはこちら
平成29年6月10日(土)
「お肌のアンチエイジング~夏のお肌はお手入れしだい~」の講座を行いました。
ウエルシア薬局の化粧品部門より講師をお招きし、夏場のお肌のお手入れ、
ベースメイクや各々の化粧のポイントを細やかに教えて頂きました。
皆さん、メイク前と後では表情も明るくなり、笑顔で参加されていました。
次回のまるごとけんこう館は7月8日(土)
「血管年齢を測ってみよう」です。
ご予約いただいた皆さん!お待ちしています。
今年度より、高血圧改善コース が始まりました!
事前検査の結果をみながら、高血圧を改善するための基本をお話をさせていただきました。
計量スプーンを使って、醤油や味噌などの調味料を一人ひとり量りながら減塩について学んでいただきました。
更に、ストレッチでリラックスもしました!
血圧を安定させるため、8月までの期間 お手伝いさせていただきます。
よろしくお願いいたします!!